【曲目】
黛敏郎(昭和4年~平成9年、1929-1997):
12の前奏曲(1945-1946)* Preludes pour Piano
(1)1.Marche [行進曲 ハ長調](1945.4)
(2)2.Arabesque [アラベスク イ短調](1946.6)
(3)3.Barcarole [舟唄 ト長調](1945.5)
(4)4.Toccata [トッカータ ホ短調](1946.9)
(5)5.Fantasie [幻想曲 ニ長調](1945.7)
(6)6.Pastorale [牧歌 ロ短調](1945.7)
(7)7.Intermezzo [間奏曲 イ長調](1945.8)
(8)8.Sarabande [サラバンド 嬰ヘ短調](1945.4)
(9)9.Berceuse [子守歌 ホ長調](1945.11)
(10)10.Nocturne [夜想曲 嬰ハ短調](1946.1)
(11)11.Serenade [セレナーデ ロ長調](1946.5)
(12)12.Elegie [悲歌 嬰ト短調](1946.8)天地創造(1965)* THE BIBLE
(13)1.Thema [テーマ音楽]
(14)2.Creation of Adam [アダムの誕生]
(15)3.Creation of Eve [イヴの誕生]
(16)4.Cain and Abel [カインとアベル]
(17)5.Noah’s Ark [ノアの方舟]
(18)6.Mt.Ararat[アララト山]
(19)7.Tower of Babel [バベルの塔]
(20)8.Sodom [ソドム]
(21)9.Abraham and Sarah [アブラハムとサラ]
(22)バレエ「かぐや姫」から金の枝の踊り(1950)
Dance of Golden Branch from the ballet “Kaguyahime”
(ボーナストラック) オール・デウーヴル(1947)* Hors-d’oeuvre
(23)第1楽章 (24)第2楽章
*印:世界初録音
1~21の曲名は欧文のみであるため、[ ]内に日本語による表記を便宜的に付加した。
【演奏】
秦はるひ(Piano)、(23)(24)入川 奨(Percussion)
【録音】
(1)-(22)2016年4月26日・27日神奈川県二宮町生涯学習センター ラディアンホール、
(23)(24)2016年12月26日ファツィオリ・ショールーム、 TT[69:39]